関東地方・地理
2010年2月21日本日は「関東地方」の地理です。前回同様「地図帳」で重要な地名・地域を探してみましょう。
茨城県・・水戸(県庁所在地)・霞ヶ浦(日本で二番目に大きい湖)・つくば(研究学園都市・つくばエクスプレス)・東海(原子力発電所)・日立(電器製品)
栃木県・・宇都宮(県庁所在地)・日光(世界遺産)・鬼怒川(利根川に合流)
群馬県・・前橋(県庁所在地)・矢木沢ダム(関東の水がめ・利根川の上流)・嬬恋(キャベツ)・太田(関東内陸工業地域・自動車)・下仁田(こんにゃくいも)
埼玉県・・さいたま(県庁所在地・政令指定都市)・秩父(セメント)・狭山(茶)
千葉県・・千葉(県庁所在地・政令指定都市)・成田(成田国際空港)・利根川(流域面積日本一の川)・銚子・野田(しょうゆ)・九十九里浜・房総半島・三番瀬(干潟)・京葉工業地域(市原、袖ヶ浦(石油化学)・君津(鉄鋼))
神奈川県・・横浜(県庁所在地・政令指定都市)・川崎(政令指定都市・石油化学工業)・相模原(2010年政令指定都市)・京浜工業地帯・横須賀(自動車)・三浦半島(だいこん・まぐろの水揚げ)・箱根・芦ノ湖(観光地・せきどめ湖)
※ 東京は地元。自分の住んでいる周辺地域を調べてみよう。