東北地方・地理
2010年2月15日今週の授業では東北地方にふれました。以下の重要地域を地図帳で確認しておきましょう。
1.青森県・・下北半島、津軽半島、津軽平野(りんごの生産)、陸奥湾(ホタテ貝の養殖)、白神山地(秋田県との境・世界自然遺産)、十和田湖(ヒメマスの養殖)、六ヶ所村(原子燃料サイクル施設)
2.秋田県・・大潟村(東経140°北緯40°)、米代川、雄物川、男鹿半島、秋田新幹線、横手盆地(かまくら)
3.岩手県・・三陸海岸(リアス式海岸)、盛岡市(県名と県庁所在地名が違う)、北上盆地(北上山地と奥羽山脈の間)、北上川(仙台湾に注ぐ)
4.山形県・・米沢盆地→山形盆地→新庄盆地→庄内平野(最上川の流れるルート)
5.宮城県・・仙台(県庁所在地・東北地方唯一の政令指定都市)、仙台湾(かきの養殖)、松島(日本三景)、阿武隈川(猪苗代湖が水源)
6.福島県・・猪苗代湖→安積疎水→郡山盆地(用水路のルート)、いわき(福島県で最も人口の多い市)、福島第一、第二(原子力発電所)、只見川(水力発電所)